2022年8月28日日曜日

「見てはいないけれど」

ペテロの手紙第一 1章 8~9節
2022年8月28日 第4聖日
牧師 長江 忠司

 様々な試練がある中で、私たちクリスチャンの置かれている立場について記されています。
 第一に、信仰により、魂の救いを得ています。人間にとってなくてならない魂の救いをいただきました。それは行いではなく恵みにより、信仰をとおして既に得ているのです。これこそが最高の祝福です。その救いを受けている事実をしっかりと見ることです。
 第二に、主との交わりにより、言葉に尽くせない喜びがあります。本当の喜びは主との交わりから与えられます。主がどれだけ私たちのことを愛してくださっているかを、主との交わりの中で知ることです。
 第三に、見なくても主を信じることです。ペテロはいつも主を前にして、その歩みを見つつ歩んできましたが、この読者たちは見てはいなくても信じて喜びつつ歩んでいました。私たちも同様の信仰を持つ者とされました。見なくても信じる信仰こそ幸いです。
 見えるところは僅かです。私たちは見えないお方に信頼して、主の約束をしっかりと見て歩みましょう。


<聖書のことば>
あなたがたはイエス・キリストを見たことはないけれども愛しており、今見てはいないけれども信じており、ことばに尽くせない、栄えに満ちた喜びに躍っています。あなたがたが、信仰の結果であるたましいの救いを得ているからです。
ペテロの手紙第一 1章 8~9節