2020年6月28日日曜日

「イサクの嫁さがし」

創世記24章1~10節
2020年6月28日 第4聖日
牧師 長江 忠司

 アブラハムは年を重ねて老人になっていました。彼はしもべに、親族のところに行ってイサクの妻となる者をさがすように命じました。ここから、信仰者が覚えるべき3つのことを学びましょう。
 第一に、次世代に信仰を継承する責任があることです。アブラハムはあらゆる面で祝福されていましたが、彼は次世代に信仰を継承する責任を覚えていたので、しもべに命じました。
 第二に、神のみことばに立って人生の決断をすることです。神がアブラハムにカナンの地を与えると約束されていたので、イサクが他の地に移り住むことを選びませんでした。彼は神のみことばに立ち決断していたのです。
 第三に、神が先行し導かれる確信を持つことです。しもべにとっては、非常に責任重大な務めであり、先の見えないものでした。しかしアブラハムは主が先行し導かれると彼を励ましたのです。
 私たちも常に先を歩んで下さる主を覚えて、主のみことばに立って、みこころの内を歩みましょう。

<聖書のことば>
天の神、主は、私の父の家、私の親族の地から私を連れ出し、私に約束して、『あなたの子孫にこの地を与える』と誓われた。その方が、あなたの前に御使いを遣わされるのだ。あなたは、そこから私の息子に妻を迎えなさい。
創世記24章7節