2019年9月29日日曜日

「一羽のすずめに」

マタイの福音書10章26~31節
2019年9月29日 第5聖日
牧師 長江 忠司

 イエス様が弟子たちに語られたことから学びましょう。
 第一に、本当に恐れるべきお方は神だけと覚えましょう。私たちは人を恐れやすいものです。しかし体を殺せても魂を殺せない人を恐れるのではなく、すべてを支配されている神を恐れましょう。
 第二に、主が私を顧みて下さっていることを意識しましょう。価値の低いとされるすずめ一羽にさえ目を留めておられる神が、私たちに目を留め、髪の毛の本数すらご存知な程に関心を持っておられます。
 第三に、主が私を愛して下さっていることを意識しましょう。その愛は十字架に表されています。神は命を捨てる程に、私たちのことを愛して下さっていることを意識しましょう。
 この世に生きていると、自分が価値のない駄目な人間だと考えてしまいがちかもしれません。しかし、主がどう見ておられるのかが最も大事です。主のみことばによって、神の愛のまなざしを意識しつつ歩みましょう。

<聖書のことば>
二羽の雀は一アサリオンで売られているではありませんか。そんな雀の一羽でさえ、あなたがたの父の許しなしに地に落ちることはありません。
マタイの福音書10章29節