2015年9月27日日曜日

「主をほめ讃える理由」

詩篇147章1~20節
2015年9月27日 第4聖日
牧師 長江忠司

 この詩篇の著者は言いました。「まことに、われらの神にほめ歌を歌うのは良い。」何故、主をほめ讃えることが良いことなのでしょうか。
 第一に、主はほめ讃えられるに相応しいお方だからです。主は偉大であり、星の数を数え名前をつけることがおできになるお方です。このお方にとって不可能なことはありません。私達は主のご性質について知れば知るほどに、主をほめ讃えざるを得なくなるのです。
 第二に、主は賛美を喜ばれるからです。主はご自身をほめ讃え、信頼する者を喜ばれます。逆に、かつてのイスラエルの民の様に呟きが多く信頼することもなかったら、悲しまれることでしょう。私達はどちらでしょうか。
 第三に、主が霊的戦いに勝利させて下さるからです。サタンは神の愛と力を疑わせて来ます。しかし私達が主をほめ讃えている時に、最大の防御をしていることになるのです。結果的に霊的戦いに勝利することができます。
 私達は日々どれ位主をほめ讃えていることでしょうか。その時間をどれ程に確保しているでしょうか。心から喜び感謝しつつ、いつも主をほめ讃える者でありましょう。

<聖書のことば>
ハレルヤ。まことに、われらの神にほめ歌を歌うのは良い。まことに楽しく、賛美は麗しい。
詩篇147篇1節