ペテロの手紙第一 1章 14~16節
2022年10月16日 第3聖日
牧師 長江 忠司
2022年10月16日 第3聖日
牧師 長江 忠司
素晴らしい救いにあずかった者として、聖なる者となるように教えられています。その為に、何を覚えるべきでしょうか。
第一に、無知であった時の欲望に従う危険性があることです。私たちは救われているから、信仰歴が長いから、罪にいつも勝利できるわけではありません。どんなに信仰歴が長くても、古い欲望に従い罪を犯してしまう危険性があることを認め警戒する必要があります。
第二に、みことばを聞く時、従順な子どものように聞き従うことです。聞き方が大切です。頑なな大人のようにではなく、従順な子どものような心ででみことばを聞いて従うことです。
第三に、聖なる神のみこころに自分自身を合わせることです。この世の価値観や自分の考えに合わせるのではなく、聖なる神のみことばに合わせることが必要なのです。
サタンは常に私たちを誘惑し引きずり降ろそうとして来ます。警戒して、主のみことばによって聖めていただきましょう。
<聖書のことば>
従順な子どもとなり、以前、無知であったときの欲望に従わず、むしろ、あなたがたを召された聖なる方に倣い、あなたがた自身、生活のすべてにおいて聖なる者となりなさい。
従順な子どもとなり、以前、無知であったときの欲望に従わず、むしろ、あなたがたを召された聖なる方に倣い、あなたがた自身、生活のすべてにおいて聖なる者となりなさい。
ペテロの手紙第一 1章 14~15節