2019年5月26日日曜日

「エジプトを出て」

創世記13章1~4節
2019年5月26日 第4聖日
牧師 長江 忠司

 アブラムは神の憐みにより、多くのものを得てエジプトを出ることができました。その後の彼の歩みから、3つのことを学びましょう。
 第一に、原点に立ち返りました。彼は最初に主の御名によって祈った場所べテルに戻り、そこで主の御名によって祈ったのです。彼は信仰の原点に立ち返りました。
 第二に、祝福を与える立場へ戻りました。彼はエジプトではその罪ゆえに災いを与えるような存在になっていましたが、主の約束とおり、祝福を与える立場に戻ることができました。
 第三に、砕かれて信仰が強められました。このエジプトでの経験は彼にとって恥ずかしいものだったでしょうが、それにより砕かれ謙遜にさせられたでしょう。私たちも同様の経験をすることがあるのです。
 エジプトに逃れて行った行為は、彼の愚かさゆえのことでした。しかし主はそれすらも益に変えてくださったのです。私たちも同じ主の取り扱いを受けた者として、原点に立ち返り、主に献げて歩みましょう。

<聖書のことば>
そこは彼が最初に築いた祭壇の場所である。その所でアブラムは、主の御名によって祈った。
創世記13章4節